炊飯器で作る・きんかん豆腐チョコレートケーキ
- アイラブトーフ
- 2018年2月12日
- 読了時間: 3分
更新日:2023年2月11日
もうすぐバレンタインデー。
メタボな父さんにチョコレートを買ってあげるのも考え物。
と悩まれた方にオススメ
~炊飯器で作る・きんかん豆腐チョコレートケーキ~

バターも生クリームも使っていないから、とにかくローカロリー。
一般的なチョコレートケーキのほぼ半分のカロリーで、ビタミンEやマグネシウムがしっかりとれるのも
魅力的。ビタミンEはアンチエイジング効果抜群。きんかんに含まれるヘスペリジンは抗老化・抗炎症・抗不安作用を持っていて、毛細血管を健康に維持する役割もあります。さあ奥さんも一緒に食べましょう✨
炊飯器のボタンを押すだけでできるので、手間がないのも良いところ。
バレンタインデーにふたり仲良く一緒に食べて、健康&笑顔もほっこり。
家内円満を作るきんかん豆腐チョコレートケーキ、お試しあれ~!
❂炊飯器で作る・きんかん豆腐チョコレートケーキ(ワンホール)❂

・3代続いた豆腐屋の絹 1/2丁(175g)
・チョコレート 100g(ミルクチョコレート2.5枚分位)
・利兵衛庵 豆乳 大さじ2
・卵 2個
・甜菜糖 大さじ2
・米粉 大さじ2
・純ココアパウダー 大さじ2
・ベーキングパウダー 小さじ1
[内釜に]
・きんかん 8~9個
・米油 大さじ1くらい
・甜菜糖 小さじ2
①きんかんはよく洗って、スライスする。
②炊飯器の内釜に米油をハケやペーパーで塗り、甜菜糖を振りかけておく。そこへ、①のきんかんを貼り付ける。
③鍋にお湯を沸かし、チョコレートを刻んでボールに入れ、そこへ豆乳も入れて湯せんにかける。溶けてきたらかき混ぜて甜菜糖・豆腐・卵を入れてよく混ぜる。
(ハンドミキサーで混ぜると綺麗に混ぜられる。)
④ビニール袋に米粉・純ココアパウダー・ベーキングパウダーを入れてよく混ぜる。
⑤③に④を入れてゴムベラでよく混ぜる。
⑥②の内釜に⑤を流し入れ、表面を平らにする。2~3回トントンと上から下に叩きつけて空気を抜く。
⑦「炊飯」のスイッチを入れて炊く。
⑧炊き上がったら、ラップをしいた上に内釜をひっくり返して取り出す。ラップでケーキを包み、冷蔵庫で3時間~一晩しっかりと冷やす。
⑨切り分けて食べる。
監修:山口典子 さん
管理栄養士・杏林予防医学研究所認定講師・エキスパートファスティングマイスター・アロマ音叉療法士

17年間老人病院に勤め、なんとか口から食べてもらいたいと頑張るも、皆胃ろうチューブにつながれて亡くなるのを見てピンピンコロリの予防医学を志す。人がいかに日々幸せに過ごせるには健康が不可欠と思い、健康マニアに。細胞がヨロコブような美味しい食事、香り、音を日々追及している。食べるの大好きファスティングマイスター。 今の関心事は腸と自分断捨離。お得と開運という言葉に弱い。
何でも食べ過ぎは禁物です。バランスの良い食生活で毎日を楽しく(๑´ڡ`๑) !
Comentários